top of page

詩人演奏のUIについて

  • ちょこ
  • 2018年1月31日
  • 読了時間: 2分

先週水曜日なんてあったっけ?現象なちょこブレアですこんばんわ。

今回はパッチ4.2で新しくなった演奏のUIについて語ります。

実は今月中にサブで動かしているアップルを詩人30にして、演奏ができるようにしていました。

ただ、色々と扱う時間がなく詩人で演奏する機会がありませんでした。

前回のアクションボタンは見ていたのと、扱いにくそうだなって思いながら上手に演奏できる人を見て、すげーっと関心していたくらいで、私の意見的な分はあまりありません(オイ

新しいUIは使ってみて、自分の使いやすそうなボタン配置にちょっと変更したくらいで、少し弾いてみましたが、これならなんとかやれそうです(ゲフンゲフン

前は無かったと思うんですが、ハープの音色の他にグランドピアノ、ピッチカート、スチールギターが増えましたね。

どれもやってみたんですが、やっぱり弓で弾くってなるとハープ一択かなーって感じでした。

これって多重奏できるよって事なのかな?

フルートとかあったらいいのに、って思っちゃいました(*´з`)

今回のパッチ4.2は色んなコンテンツが増えてにぎわっているようですが、詩人の演奏にも目を配ってもいいかもしれませんね☆

そんな事ちょびっとだけだけど考えているちょこブレアでした。

またね☆


コメント


最新記事
アーカイブ
タグから検索

© 2017 天狗ブラザーズ

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

bottom of page